わかばかぐ2025 2025.03.29 わかばかぐ 今年初めての若葉家具は新作の試作が着々と完成。ベンチ•性能椅子•ちゃぶ台•3ウェイテーブルと若葉家具らしい性能家具が生まれてきています。若葉家具のお店では「文具展」開催中。 View More
わざわ座デザインコンテスト2024の報告 2025.03.14 わざわ座 わざわ座デザインコンテスト2024は今年もJHS2024の新建新聞社さんの会場をお借りして開催。今年は「観せる」ではなく「売る」がテーマで来場者がリアルに「ほしい!」を目指して売れたことが評価とな … View More
テーブル工房kikiの万博什器 2025.03.13 テーブル工房kiki 万博の徳島ブースの什器をテーブル工房kikiと協働中。会場の大屋根リングのようなkikiでしかできない形になりそうです。工場では沢山のソーサーとこいずみ道具店の店頭サインを製作中。 View More
宮崎椅子製作所のWS 2025.03.12 宮崎椅子製作所 雲を被った富士山経由で宮崎椅子製作所。近々に迫ったNY展と上海展の最終確認。今回はデザイナーごとのカタログページのような会場。工場には幻のR+Rテーブルとでこぽんが。 View More
宮崎椅子製作所新作展の報告 2025.03.11 宮崎椅子製作所 2024年11月13-14日に徳島の宮崎椅子製作所で4年に一度の新作展を開催。受付は宮崎椅子製作所の工場建築をモチーフにした切妻型の受付箱でお出迎え。新作展示は椅子の見えない展示で6名のデザイナー … View More
はぎま 2025.03.10 東村山公園施設萩山公園 相羽建設との協働プロジェクト「はぎま」は建具や照明器具も取付完了。現場はサインデザインの現地確認。3月末の完成に向けて着々と進んでいます。 View More
新たな鉄の道具 2025.03.06 鉄の道具づくりで岩手県水沢江刺。初めて仕事をする工房で工場試作と打ち合わせ。先日リノベをした古民家にも寄り道。帰りは東北新幹線の事故で花巻空港から大阪経由で帰京中です。 View More
ようこそここへ、くっくむっく♪ 2025.03.02 関本竜太さんの建物S/YにUUとkuku mukuを納めさせていただき見学会に伺い納品検査。美容院兼住居でとても小ぶりでキュートな建物ですが内部は伸びやかでずっと居たくなる環境でした。 View More
「住む」の表紙 2025.03.01 神林學日野明子 住む。の最新号の表紙が、大好きな彫刻家神林學さんの家。この家は2000年にKoizumi Studioで改修。2021年には初の「出張こいずみ道具店」を行った家で四半世紀を経ても豊かに暮らしている … View More
はぎまの大工工事完了 2025.02.27 東村山公園施設萩山公園 萩山公園の施設「はぎま|hagima」の大工工事も美しく完了し設備や外構の工事が始まりました。これから大工の手の家具やサインサイン工事も始まります。 View More